食を変えた。私が変わった。04

未来食つぶつぶに出会う前の私は、慢性的な十二指腸潰瘍でした。
自分では、「自分は元気な方だ」と思っていましたが、胃が痛い、気持ち悪い日々が日常。
貧血、低体温、乳腺炎……。いろいろな不調を抱えていました。
未来食つぶつぶの食術を学び、実践していったことで、十二指腸潰瘍が完治したばかりか、より元気になって、和歌山に移住、関西弁圏で暮らす、という夢を叶えました。
「誰しも不調はあるもの」
「加齢と共に不調が起きてくるのは仕方がないこと」
それを自分の常識として受け入れていたら、今の私はいません。
私がどんなきっかけで未来食つぶつぶと出会い、どういう気持ちでセミナーを受けて、どう変化したのかを何回かに分けてお伝えしていきます。
目からウロコが落ちまくり!!
セミナーで強引な勧誘とかされたらどうしよう~。
という一抹の不安も抱えつつ(笑)、ドキドキの当日を迎えました
セミナーは朝から晩まで、丸一日。
当時は、だいぶマシになったとはいえ、十二指腸潰瘍のせいで背中が痛くて、まっすぐ座っていられない状態でした(^^;)
そこで、大きなカバンに、抱きかかえるためのクッションを詰め込んで持参。
セミナーの間はずっと、お守りのようにそのクッションを抱きかかえて寄りかかっていました。
また、お腹がすくと痛みがひどくなるので、お菓子を持参。
自然食のセミナー会場で食べていたら白い目で見られるような気がして、休憩時間に隠れて食べました。
そんな状態で受講した未来食セミナーscene1。
つぶつぶ創始者ゆみこさんのお話に、私の目からはウロコが落ち続けました。
今まで健康のためにしてきたことがまさか!!
それはそういうことだったの!?
と、驚きっぱなし。
何よりも、いただいた食事のおいしさにびっくり!!
\自分で作ったのと全然違う!!/
ようやく確認できた「正解の味」は、今まで食べてきた食事とは全く違うおいしさでした。
しかも、食べると身体がポカポカに!
当時は平熱が35度を切ったこともあるくらいの低体温。
セミナーを受けたのは寒い時期、セミナーが終わったのは夜でしたが、帰りの道中は汗をかいていました。
理論と食事が文字通り「腑に落ちる」体験でした。
\これはスゴイ!/
\つぶつぶ料理もっと食べたい!/
どちらかというと後者がメインで(笑)
その後、scene2、scene3を受講しました。
そんなわけで、未来食セミナーは、
\受けてよかったー!!!/
と思えるセミナーだったのですが、一方で、嫌だなぁと思ったことがありました。
それは……「集合写真」です。
当時の私は写真を撮られるのが大嫌いでした。
集合写真なんて、苦行以外の何物でもありません。
scene2、3を申し込むときも、セミナー自体は楽しみだったのですが、
「集合写真……嫌だなぁ……」
と思いながら申し込んだくらい。
scene1の会場で、
「集合写真を撮りますので集まってください~」
と指示されたとき、
「え!?選択権はないの!!??(憤)」
と、とても不満に思いました。
不満だったら、そう言えばいいのですが、
当時の私には、知らない人がたくさんいる中で、自分の意見(特に、否定的な意見)を言うことは、とても難しいことでした。
皆と違うことをしたら、場の空気を悪くするのではないかなと思うと、とても言えませんでした。
セミナーの後、その集合写真を目にすることはありませんでしたが、おそらく、すごい仏頂面で写っていると思います。(笑)
なぜ、そんなに写真が嫌いだったのかというと……。
(つづく)
※※※
蛇足ながら、集合写真を強要されることはありませんので、嫌なときは、そう伝えたら大丈夫です!
私は嫌だったけど言わなかっただけなので……(^^;)
※※※
レッスン情報
未来食7つのキーフード
土曜日/10:30~12:30
2023/7/22 ①メインフード「雑穀・自然塩・発酵食品」の基本をマスター
2023/8/26 ②サポートフード活用1「海藻&梅酢」でレパートリーを増やそう
2023/9/16 ③サポートフード活用2「エゴマ&菜種油」で簡単なのにパーフェクト!
2023/10/28 ①メインフード「雑穀・自然塩・発酵食品」の基本をマスター
2023/11/25 ②サポートフード活用1「海藻&梅酢」でレパートリーを増やそう
2023/12/16 ③サポートフード活用2「エゴマ&菜種油」で簡単なのにパーフェクト!
シンプルで美味しいレシピが満載!
可愛いイラストを楽しみながら、
やさしく食事の基本が学べる書籍「7つのキーフード」をテキストに、
心と体の免疫力を上げる材料や調理方法をお伝えします。
WEBから全三回まとめてお申込みいただくと、1500円お得です!
※各回一回のみの参加も受け付けます。
各回一回のみのレッスン情報からお申込みください。
詳細はつぶつぶ料理教室公式サイト内
雑穀と野菜が主役の料理教室 KOMINNAのページをご確認ください。
【体験】雑穀スープレッスン
土曜日/10:30~12:30
2023/6/10 2023/8/12 2023/10/14 2023/12/16
つぶつぶ料理初心者さんにオススメのレッスンです
★レシピ付き!
★試食ランチ付き!
★WEBからのお申し込みで500円OFF!!(通常価格3500円)
★つぶつぶの魅力や、教室のシステムについてもお話しします♪
★体験レッスン後、ご希望の方に「未来食入門講座(試食スイーツ付き)」を開催!
詳細はつぶつぶ料理教室公式サイト内
雑穀と野菜が主役の料理教室 KOMINNAのページをご確認ください。
【雑穀と野菜が主役の料理教室 KOMINNA】で未来食つぶつぶの食術をお伝えしています!
やりたいことを思い切りやれる「私」になりませんか♪